忍者ブログ
00の世界を借りて、いろいろ書き散らしています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




13話から久しぶりに、見終わったあと清々しい気持ちになれました。

ティエの笑顔キター!(≧∀≦)
かわいい



…ところでまだ一回しか見ていないのですが、イアンの髪型がなんだかおかしかったような。早く帰って見直そう。
これ私にとっては大問題です!!(私だけ~)




今携帯からなので、後日改めて。

-----------
追記(02/18/2008)

 やっとこさ本編を見直すことができました。土日忙しかった~。
 
 
 さて今更ですが感想です。
 これまで同僚とはいえど仲間じゃなかったマイスターたち4人でしたが、トリニティ登場による変化が、彼らを仲間にしたな~と嬉しかったです。
 飛び出していく刹那、それを止めないロックオン、多分刹那と同じタイミングでトレミーを飛び出しただろう(と勝手に想像)ティエリア、そしてトレミーを守るアレルヤ、とそれぞれの個性が出ていて、良かったと思います。
 あれらの行動がスメラギさんの指示じゃなくて、自主的っていうのがまたよかった。
 アレルヤ今回出番少なかったけど、あれでアレルヤまで出て行っていたら、お子様のケンカと同じ。自分も出て行きたい気持ちをくすぶらせつつ、全体を見て最善を尽くそうとするアレルヤに拍手!
 孤島のシーンよかった。あれで最後にティエリアの笑顔が来るんですから、見終わったあと清々しいというか、しあわせ~な気分になろうというものです。はい。


 ちょっと整理してみると、今回で確定事項としては
 ・ ヴェーダがハッキングされ、情報が改ざんされている
 ・ ヴェーダとリンクする機体を全て制御下に置く、これがガンダムナドレの真の能力
 ・ ティエリア・アーデにのみに与えられたガンダムマイスターのトライアルシステム!
  (これ言うときティエリア得意げ。可愛いなあ!にまにま)
 ・ その最重要システムさえ強制解除する敵
 ・ ラグナの指示で動くトリニティ
 ・ ラグナとは世界経済のトップクラスの人物?
かな?

 ヴェーダぼろぼろです。敵の支配下に置かれているらしいです。
 外伝でも、ヴェーダへの影響力を見せつけていたトリニティでしたが、本家はいよいよヴェーダ抜きでがんばらなきゃいけないみたいです。そしてヴェーダを取り戻さないとね。がんばれティエリア。

 えー、ということは、単純に言うとこれからは、
    ラグナ側vsヴェーダ側
という構図になっていくのかな。
 ロックオンの台詞を借りれば、ヴェーダ側の目的が圧倒的武力をもって世界の共通敵となることで紛争の抑止力となるその先にある世界なら、ラグナ側の目的って何でしょうかね。 
 前回の感想にも書きましたが、宇宙って言葉が敵の何かに絡むと思うんだけど、私のこだわりすぎ?


 来週絹江さん、アリーと接触するみたいですね。ああ・・・・・・。
 覚悟しておきます。



 以下我慢しきれずちょこっと予想めいたことを書いているのでたたんでおきます。



 ラスト、南極に保管されていたおそらく太陽炉が3国にもたらされるみたいですね。太陽炉に見えたんですが・・・だとするとあれは疑似太陽炉。
 予告で疑似太陽炉しょってた機体はスローネアインかフラッグか、見分けつきませんでした・・・。スローネと戦っているように見えたのですが。
 でもそうなると、ガンダムが圧倒的抑止力でなくなるわけで、ラグナ側はそれこそイアンが言ったみたいに、共倒れもしくはガンダム=ソレスタル・ビーイングの消滅を狙っているのかな?それによるラグナ側の利益とは・・・・・・。


 ・・・・・・ここでちょっとガンダムシリーズじゃない某アニメの敵を連想しましたが、自重しときます。 

拍手[2回]

PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [48
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
WEB拍手
没ネタ企画こっそり開催中です
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
KAZAMI
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]