忍者ブログ
00の世界を借りて、いろいろ書き散らしています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





 もうね、なんていうか・・・・・・。
 ショックで、力が抜けてます。

 とりあえず言いたいのは、あんなことのためにルイスたちのラブコメがあったってこと!?ってことで・・・・・・。

 や、展開としてはわかるんだけど・・・・・・。SEEDにもあったけど・・・・・・。
 00には思い入れがあるだけに、すごく今、ショックです。
 
 落ち着いたらもう少し、ましな感想を書きます。

----------------------
 追記(02/10/2008)

 一日以上経ってから追記です。
 
 今回のトリニティの非道さに怒っていた私でしたが、冷静になって考えてみると、同じことを作中でアレとティエにさせていたんでした。
 つまり、工場や基地を殲滅するというやつです。
 (拍手連載中の「小鳥たちは巣から離れ」と「僕たちの恋愛スキル」)
 私ってばトリニティの黒幕と同じ考えだった!絶望した!!

 だって今までの方針が、
 『実際にケンカしなければ軍事力は横に置いておくよ』
ってことだと、思っていなかったんです管理人は。根本的にケンカをやめさせるなら、軍事力を奪うだろう、と思っていたので。
 18話まできて、ようやく理解しました。頭悪いorz

 私はそもそもCB自体、そんな綺麗な組織だと思っていないので、実はいつかやるだろうと思っていました固定目標殲滅作戦。
 でもその結果とか余波のことまで考えていなかった・・・・・・。ごめんなさい。
 

 どうやらトリニティは当面の敵になっていくようですが、そのなかでマイスター4人はどう変わっていくんだろう。来週予告のこともあるし、不安です。ロックオン~!!!


 以下管理人の言葉不足な妄想展開予想が入るので、苦手な方はスルーしてくださいませ。

 

拍手[1回]

PR



 ほんと、毎回予想を上回る衝撃を与えてくれます00。
 いきなり80年まえ~!!
 きっと私は制作者様の狙い通りに反応しているに違いない。今週は、展開についていけませんでした。2回見直した;
 色々書きたいことはありますが、まずは

 ロックオン、ニヒル野郎だったの!? 
(私のニヒルのイメージ→次元大介@ルパン。え?違う?)
  
 あとは

イアンがかっこよかった! 
 
 すてきすてきvvv
 スメラギさんと、ナイスコンビネーション。

 まずはそこ。大事ポイントだから(力説)!←私だけ。



 このあとは、感想とか疑問に感じたことを、ダムAの外伝ネタも含めて長く書いちゃっているので、それでもOKという方のみ、どうぞ。


-----------

追記

 リボンズの「このために、あなたは僕を拾ってくれたんでしょ」って、ファーストのララアの台詞ですね。ということは、彼はそういう存在?

拍手[1回]




 今月も買いましたケロAvol.3!!
 カラー特集は主にプラモ関連記事でしたが、そのあたりはまず置いておきます。

 とにかく、

  大森倖三先生のオフィシャルコミックがいいー! 
 
 です。

 今月はキャラで言うと

  刹那がめちゃかわいい 

 ですが私的にはMSの描写に燃えた!


 以後雑誌の内容のネタバレになりますので、それでもOKと言う方のみどうぞ。
 
  

拍手[1回]





 拍手連載第2話です。1話は下の記事に掲載しました。

 拍手には現在これの3,4話を掲載しています。
 全6話構成です。
 本編とは別世界です。

 これ書いたのは9話放送後でした。当時は、TV本編第8話から9話の間の4ヶ月間を想定していたという。以前書いた「戦いすんで夜が明けて」の後日談のつもりでした。
 ガンダムはそういえば雨の中で戦ったの見たことないな、とか、ヴァーチェ接近戦苦手そうだなとか、がんばって戦うティエリア様が見たいなとか、今となっては捏造はなはだしいのですが、当時の管理人の妄想の結果です。
 
 



 小鳥たちは巣から離れ 02

拍手[2回]




 拍手に上げていた連載小説 第1話です。

 

 小鳥たちは巣から離れ 01

拍手[2回]


[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
WEB拍手
没ネタ企画こっそり開催中です
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
KAZAMI
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]