忍者ブログ
00の世界を借りて、いろいろ書き散らしています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 13話感想です。

 ラスト、スメラギさんの祝杯に私も同感!

 本編については(ロク刹とかね)皆様いろいろ書いていらっしゃると思うので、ちょびっとしかでてこなかったアレとティエについて。

 詳細は続きにて。




拍手[1回]

PR




 久しぶりに「祭の後」をアップします。TV本編放映日だというのに~。
 11話派生なのですが、すっかり違う方向へ行ってしい、アップを迷ったのですが、中途半端なのも何かな~と。
 結構長くなりそうなので、しばらく続きそうです。このシリーズ。
 
 そんなわけで、ひっそりとアップ。
 


 祭の後 03 その3  ~ティエリア・アーデの場合
 

拍手[0回]




 新年早々、10000ヒットを突破しました!
 わーいわーい。嬉しいな。
 楽しんでいただけている、ということでしょうか。書いたものを読んでいただけるというのは、嬉しいものですね。
 10000ヒットされた方、気が向いたら何かリクエストしてみてください(と調子にのってみる)。
 
 ところでホームページ作成は、全然進んでいません。それよりお話を書きたいので、進まないんですよ~。
 ブログだと、過去の話が自分でもよくわからないので、早めに整理したいんですが・・・。勢いに乗って書いていたら、10本こえていました。びっくり。

 ともあれ不器用アレティエと、甘甘ロク刹中心の、力任せ小説ですが、今後ともよろしくお願いします!


                          KAZAMI

 

拍手[0回]




新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 今年の第1弾はまさかのケロA&外伝ネタ

 投石覚悟でお送りします。

 外伝ネタはやらないって以前書いていたのに、ケロAで萌え萌えしてしまい、気がついたら書いてました。ほんと、どれだけイタイのか・・・。
 ケロAの詳細は、下の記事を参照してください。

 強引に捏造したのですが、現代パラレルの方がよかったんでしょうか。
 
 新年なので、甘甘アレティエ。ティエはデレデレで。
 ロク刹はデフォルトです。


 sweet,sweet
 

拍手[0回]




 お越しいただいている皆様、本当にお世話になりました。
 つたない小説ですが、まだまだ書いていきたいと思いますので、来年もまたお引き立ての程よろしくお願いします!!


 年明けには、11話派生ティエリア編と、短編を投下したい、と思っています~って、年末年始はダメですね、まともにPCさわれません。ちゃんと更新できるのかな・・・。書きたいのはいっぱいあるんですけど。
 

 
 ところで甥っ子をそそのかして、ケロA買ってます。
 ちょっとそこ、そんなイタイ目で見ない!!!

 00の話題は、主にプラモ中心なのですが(小学校男子向けだから)、大森倖三先生のオフィシャルコミックと、4コマのちょび00が読めます。
 オフィシャルコミックは、今月は第2話「ガンダムマイスター」でした。
 マガジンのコミックの方は読んだことないのでわかりませんが、こっちもダムA本誌に連載してもいいんじゃないの?と思うくらいクオリティ高いです。
 ガンダムの戦闘シーン、迫力あります。かっこいい!気合い入れて書いていらっしゃるのが分かります。画力のある方ですね。
 今回はセイロン島と洋上のグラハムとの一騎打ち!燃えました~もいっかいTV第2話見直して比較してみたり。
 キャラはTVに近くて、刹那は16歳の発展途上の意志の強いめちゃ可愛い感じが良く出ています。で、アレルヤがちょっと骨っぽい感じに描かれています。男っぽい。いいです!
 ティエは美人ですが、まだ出番が少ないかな?
 何よりもロックオン!!今回すごくかっこいいよ兄貴!それに刹那を思うその目が愛にあふれてる~vv

 ちょび00にもしっかり腐女子心を刺激されました!
 幼年誌で萌えるとは、だめな大人です、ほんとーに。
 


 そんなわけで、皆様、良いお年を! 

拍手[1回]


[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
WEB拍手
没ネタ企画こっそり開催中です
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
KAZAMI
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]