00の世界を借りて、いろいろ書き散らしています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近イアンの出番が多くて嬉しい。てへ。
今回は要約すると
その1
アレティエ成分を恵んでください日登様。
その2
ロックオン生きてた!脳も無事だった!よかった!!
そして元気にフラグたてまくり。
その3
トリニティあっけなく退場。えええ?可哀想すぎるよ。
その4
沙慈・・・・・・頼むよ。
その5
ガンダム、ロボットアニメの王道を行く。
でした。
まずその1
アレティエ者としては、最近公式アレルヤが足りない~。
ティエと全然絡んでないよ?
(脳内補完脳内補完・・・・・・ごにょごにょ)
アレルヤの台詞も悲観的で、ドラマチックに盛り上がる他の3人とは違う感じに。滅び滅びと連発して、テンション低いです。4人の中で一番現実的ポジション。それが今のアレルヤの役目。キャラの締め役なのは分かっているんですけどね~ふにゃ。
アレルヤの「滅びも計画に?」は、あの状況ならそう考えると思います。実は私もそう思っていました。今回トランザムをもたらし語るまで、イオリアが先の先の先を読んで、ガンダムを生け贄にして理想の世界(もしくは野望)を実現させる算段なのかな?と(これまでの感想でCBがうさんくさい!と叫んでた理由)。
だからアレルヤがそう思っても仕方ないかな。地に足つけてシビアに考えるのがアレルヤだと思うし。楽観とか期待をそぎ落とした現実的でシビアな大人視点、必要ですよね。うむ。
(そんでもってスメラギさんと戦術予報談義なんてしてたらいい。わわ、かっこいいかも)
でもでも~11話でサブタイにまでなったことで、1部での出番は終わったのかな。しょぼん。
来週かっこいいところを見せてね。あとティエと目を合わせるとか一言話すとかでもしてね(必死)!
その2
先週の怪我で、最悪目と脳も損傷するんじゃないかと心配していたロク兄。予想通り目はやられていましたが、CBの医療技術だと治療可能なんですね。
ルイスの左手が再生治療不可能だったことから色々憶測が飛んでいましたが、CBは医療技術でも世界の上を行くってことかな。
だったらルイスにもその技術分けてあげて欲しい。彼女だけじゃなくてほかの人にも。
んで今回はロクティエでロク刹でロク←フェル。
誰にでも優しい兄貴、罪な男です。
かわいこちゃんはみんな俺のヨメ状態になってますよ。
でもティエはアレのだから!
ティエリアはアレルヤのヨメだから!!!
その3
ヨハンとミハエル。あっけなく退場。
彼らは彼らなりに存在意義を持って生きてきたでしょうにね。かわいそうだ。ヨハンもミハエルも死に方が・・・・・・。おのれアリー。お前は何者?
ネーナちゃん、トレミー組に加わるんでしょうか。それとも。
その4
沙慈の「やられちゃえよ、ガンダム」が痛かった。頼むよ、立ち直って。
でも沙慈の立場なら無理か。見守りたいです。
その5
えっとここはたたんどきます。ちょっとふざけすぎてしまった。
あくまで個人が感じたことを書いているだけですよ~。
蛇足
今回の驚き。
ジョイス・モレノ医師がハリー大佐(ターンAのひと)だった。クールな美人女医か、かっこいいおばあちゃん女医だと思っていたのにおっさんだった(勝手に期待していた)。赤いサングラスでなくて良かったです。
あとロックオンが焔の大佐になりました。
PR
うーん下の記事に書きましたが、読後感ハッピーなアレティエって、今は書けそうにないです。
だって本編で全然絡んでくれないし。
本編の展開が痛々しいし・・・・・・。
嫉妬するアレルヤとか、泣いているティエリアとかしか浮かんで来ないのですが、そんなの書きたくない。てか、書けない。痛すぎる。
それに本編が気になって、頭を切り換えられないです。ロックオン~。
いやもう、こんな文書いてても落ち込むだけなので、思いつくまま書きたいものを挙げてみます。
ハレ→ソマ人革連話
イアンとアレルヤ(+ハレルヤ)話
アレルヤ→スメラギ話
ロックオンかっこよく活躍する話
刹那と沙慈
ルイスの話
イアンの過去捏造話
クリスティナの活躍
などなど。
うむむ見事にマイナーなシチュエーションばかりですね。需要はどこにもないな。
でもこうやって書いてみたら、書きたいものがけっこうあるじゃないですか。ちょびっと復活。
とりあえず確定申告が終わってから(自由業じゃないですが)書こう。
お誕生日おめでとうロックオン!
復活することを祈ってます。
GN粒子が何だというのだ!!!
それから拍手いつもありがとうございます!
せっかくお越しいただいているのに、誕生日おめ小説は間に合いそうにないので、とりあえず気持ちだけorz
お越し下さっている方、申し訳ありません。小説がなくて・・・・・・。
最近どういうわけか、書いても書いても途中で「何か違う」と思うんです。表現が上滑りして、書きたいこと書けていないな~って。
萌え~!はすごくあるんですけどね。頭の中で想像しているうちに満足してしまうといいますか。
寝入りばなに「これすごくいい!」と浮かんだとしてメモしてみても、翌朝にはいまひとつな気がして、文章化しないまま日々が過ぎていく・・・・・・。夢の中で書いて完結していたりします。やれやれ。
とりあえず書き始めることだと思ってます。
読後感ハッピーなアレティエが書きたいなあ。
コメントレスは続きからです
今月も買いましたケロA。
早くもvol.4です。
今回の00関連記事は、
ピンナップ
Tシャツ+FGエクシアホワイトバージョン 発売情報
FGガンダムカラーリングコンテスト開催決定のお知らせ
(賞品詳細は次号)
アニメ情報局
GOODS情報局
コミックス発売&キャンペーン情報
ビジュアルガイドブック「WORLD REPORT」発売情報
それとコミックで
機動戦士ガンダム00 第4話「報われぬ魂」
ちょびガンダム00
でした。
大森倖三先生執筆によるコミックスは3月26日発売!
初回特典はカードダスマスターズですよ~!
以下オフィシャルコミックのレビューになります。なるべく感想だけ書いているつもりですがネタバレになるので注意。