00の世界を借りて、いろいろ書き散らしています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
19話派生です。
ありがちアレティエ
きっと同ネタ多数と思いますが、どうか萌え処が一緒だと思ってください。
他サイト様でアレルヤハブられ~っていうのが多かったので、アレルヤを救済してみました。
ちゃんとフォローできているかな・・・・・・?
drop
PR
13話から久しぶりに、見終わったあと清々しい気持ちになれました。
ティエの笑顔キター!(≧∀≦)
かわいい

…ところでまだ一回しか見ていないのですが、イアンの髪型がなんだかおかしかったような。早く帰って見直そう。
これ私にとっては大問題です!!(私だけ~)
今携帯からなので、後日改めて。
-----------
追記(02/18/2008)
やっとこさ本編を見直すことができました。土日忙しかった~。
さて今更ですが感想です。
これまで同僚とはいえど仲間じゃなかったマイスターたち4人でしたが、トリニティ登場による変化が、彼らを仲間にしたな~と嬉しかったです。
飛び出していく刹那、それを止めないロックオン、多分刹那と同じタイミングでトレミーを飛び出しただろう(と勝手に想像)ティエリア、そしてトレミーを守るアレルヤ、とそれぞれの個性が出ていて、良かったと思います。
あれらの行動がスメラギさんの指示じゃなくて、自主的っていうのがまたよかった。
アレルヤ今回出番少なかったけど、あれでアレルヤまで出て行っていたら、お子様のケンカと同じ。自分も出て行きたい気持ちをくすぶらせつつ、全体を見て最善を尽くそうとするアレルヤに拍手!
孤島のシーンよかった。あれで最後にティエリアの笑顔が来るんですから、見終わったあと清々しいというか、しあわせ~な気分になろうというものです。はい。
ちょっと整理してみると、今回で確定事項としては
・ ヴェーダがハッキングされ、情報が改ざんされている
・ ヴェーダとリンクする機体を全て制御下に置く、これがガンダムナドレの真の能力
・ ティエリア・アーデにのみに与えられたガンダムマイスターのトライアルシステム!
(これ言うときティエリア得意げ。可愛いなあ!にまにま)
・ その最重要システムさえ強制解除する敵
・ ラグナの指示で動くトリニティ
・ ラグナとは世界経済のトップクラスの人物?
かな?
ヴェーダぼろぼろです。敵の支配下に置かれているらしいです。
外伝でも、ヴェーダへの影響力を見せつけていたトリニティでしたが、本家はいよいよヴェーダ抜きでがんばらなきゃいけないみたいです。そしてヴェーダを取り戻さないとね。がんばれティエリア。
えー、ということは、単純に言うとこれからは、
ラグナ側vsヴェーダ側
という構図になっていくのかな。
ロックオンの台詞を借りれば、ヴェーダ側の目的が圧倒的武力をもって世界の共通敵となることで紛争の抑止力となるその先にある世界なら、ラグナ側の目的って何でしょうかね。
前回の感想にも書きましたが、宇宙って言葉が敵の何かに絡むと思うんだけど、私のこだわりすぎ?
来週絹江さん、アリーと接触するみたいですね。ああ・・・・・・。
覚悟しておきます。
以下我慢しきれずちょこっと予想めいたことを書いているのでたたんでおきます。
拍手たくさんありがとうございます!感謝感激雨あられ、すごく励みになります。
身近にお話を読んでくれる人がいないので(イナカだし家族にナイショだから。イタイ;)、皆様の反応が本当に嬉しいです。
スメラギさんのお話、管理人の希望が入ったほとんどドリームでしたが、本編のスメラギさんがあんまり煮え切らないので「お前しっかりせいや!」という気持ちで書きました。
これまでの作品の感想なども、気が向いたらお気軽に寄せてください。
拍手をしてくださった方も、訪問してくださっている方も、皆様に改めて感謝を。
コメントへの御礼は、続きからです。
18話の派生です。
スメラギさんに、こうあってほしいという管理人の願望であります。
私はスメラギさんが好きなのですが嫌いです。でも好き。
そんな気持ちの表れ。
スメラギさんの一人称です。
myself,myself